top

sleeper send

10.31.2009

HALLOWEEEEEEEEN♪

今日はハロウィンですね。
皆さん今夜はパーティータイムですか?
30日、昨夜ひと足早く“あんど”にて
今頃アップしてしまって、告知の意味では遅いけど。
ホントは今日が本番!
あんどで楽しんだ方も、今度はあっちでこっちで、よい週末を〜
Up to you

10.29.2009

Swing Easy

第4火曜日の夜、飯塚の普通の夜がここにありました。
普通?といっても色んな意味を持ちます。 誰もいない、それが普通。 バッド、関係者だけ、それも普通。 ホールでは関係者?らしき奴らが音を聞いて、体を揺らす。 関係者同士で笑う、歌う、酒を飲む。 関係者ではない一般ピーポー、客入れてなんぼって考えると、平日だからとか、告知してないからとか、じゃなくてもともと仲間同士でダブってディグって遊んでるだけでしょ。 それがよくない? 常にそれでしょ、楽しかったよ。 ローカルやね。 
SCATTER sound present “Swing Eazy”
“100% Vinyl Nignt”   とってもnice & eazy な夜ですね。
詳しく知らないけど。 要するにCDJなる文明機器を取っ払った、オールドスクールなスタイル、ヴァイナルONLYね。 ホントに好きモン御用達かな? 聴きたい奴だけくればいいって感じ。 
勝手な事言ってごめんけど、これこそローカリズム、関係者へリスペクトです。
飯塚FREE UPで毎月第4火曜日にやってます。 関係者限定ではありませんよ、みんなWelcomeって笑って迎えてくれます(笑 たぶんね。。 Up to you

10.24.2009

JAUNTY

5周年のお祝いってことで、立派な表札をJAUNTY WORKSさんよりいただきました。
ウチにあるフレームやボックスなどのワークアウトを手がける友人。
よくよく考えたら、というかうすうす感じていたけど、5年目にしてようやく看板を上げたカタチに。。


いい感じっす♪ ありがとうございます。 看板どんなカナ?と作ろうかとは思ってましたが、バッチリはまりました
言うても人んちの看板です、こうしてくれって頼んだ訳でもなくはまるんだから、スゴくない? 同じ遊び、同じ物事で感覚を共有して来た彼だからできた看板。 そう言う事です。

JAUNTY WORKSの“JAUNTY”、「陽気」「のんき」など、ある種自信に満ちた状態を表す、または粋な状態を表現する単語。 自分も好きなスタイルです。

そんな奴からのコレ、のんきに5年後そこでビシッと、感動モンです。
SLEEPER、陽気でスタイリッシュに、粋なワークアウトを心がけて行きたいです。

UP TO YOU!


明日10月25日、新飯塚商店街「ぶらり市」開催。
皆さん、ぶらりしてください。

10.22.2009

Do It Yourself

先日、飲食起業を考える同級生Mと酒を飲んでいたら、だいぶ酔って来た事もあって話はエスカレート。 ボッコリ言い合いに。。 話の発端はチャーハン(笑
今から修行に10年かけて立派なチャーハンを食わす店を出すか、早い段階で店を出してオリジナルの味を追求して行くのか。 老舗料亭にしたいなら話は別だが、何年もかけてやっと鍋持たせてもらって〜じゃ遅くない? もちろん料理に修行が必要な事は百も承知ですが、やる気があれば何でもスグできます。 自分の考えは明日からでも鉄鍋を振る事。 案ずるより産むが易し。 そんなんで大声張り上げてました。。すんません。
最近、自分が関心を持つ世界にはスゴい奴らがいるもんです。 何でも自分でやってのける、必要なモノは作ればいい、わからん事は聞けばいい、無いモノは生めばいい、つまり“Do It Yourself” DIYの精神が一番に出ている連中はジャンルを問わず、先に行ってます。
起業にあたり考えないと行けない事は山積み、どんな店にするのか、味、スタイル、価格帯、ターゲット。 起業前後の資金調達から、事務的な事まで。 勢いで乗りきれそうで、そうではない部分も多い起業。 だけど自分は、負けない精神力、行動力が楽しい起業の発端になり、その先のステキな店造りに必ず反映されると信じています。
何事も基本や絶対条件をクリアする事が大前提と思うし、DIYの精神だけで飲食店が成り立つなんてないよ。 ただその時どうしても、起業に関心を持つMに“DIY”を知ってほしかった。 自分自身いまだに“Do”すらスタートしたかわからんけど、リスペクトするMに対して望む事は、はっきりとした夢を持ち、自分らしさと揺ぎない自信をエッセンスとして加え、人生を料理してほしいです。 楽しんでなんぼだから。
でかい声で言い合ってたオレらを見かねた某居酒屋の店主(これまた同級生)が、チャーハンを作ってくれて食ったけど、ウマかったっす。 そら何年かはかかるバイ(涙  ちなみに目標はチャーハン屋じゃないよね(笑

10.20.2009

フェローズ

17日、日曜日。
飯塚の夜が揺れたな〜。。
raguの最高のロケーションと酒、Black Beltの最高の音響に
一流のセンスとキャリアを備えた“Fellow's”仕込みの
あのDJ、あのラッパー、あのサウンド、あのクリエイター
そして、遊びを熟知したオーディエンス。
一体になってた。
やっぱフェローズ、スゲーわ。。

10.15.2009

Fellow's 開催

久しぶりにブログをアップします。

忙しい日々に見切りを付け、2泊3日、鹿児島〜宮崎トリップへ行ってきました。
見切りって、投げ出しではない。 これを期に段取りの付け方を改めようかとしております。


「お客様は神様です」なんて言葉を耳にしますが、当事務所でも、もちろんお客さま様々ですよ。
だけど、クライアントとの時間の感覚が合わないとよいお仕事はできません。
金額だってそう、うちはボッたぐりな金額設定ではありませんから。 


急ぎの方、金額重視の方のご依頼は、当店ではお受けできません(笑


笑い話、笑止、ウケてるのは自分だけかな。。
インターネットの普及とPCの庶民化、そんな背景が生んだ「デザイン」の薄利多売に自分自身がいつの間にか流されて、蝕まれて、我を無くして仕事しているような気がしていました。
そんな強気に仕事を選べる立場ではないのかもしれませんが、どんな仕事でも受けるスタイルはあまりよくないなぁと感じている今日この頃です。
バタバタしすぎてパンク気味、クライアントへご迷惑をおかけしてます。

だから改めて掲げて言う事ではありませんが、時間や金額に左右されて手を抜く、ぼちぼちの仕上がりで妥協する、そうは出来ませんってことです。
性格的にも無理なんですよね。 究極、時間や金額もさほど関係はない、クリエイティブはその先にあるなぁって思います。


で、ちょいとトリップ。
鹿児島にて法事がありましたんで南下、ついでに宮崎回りで2日ほど仕事から離れ、まだまだ水温のやわらかい宮崎の海で頭を冷やしてきました。
鹿児島は吾平ってところを訪ねました。


リスペクトしてもしてもしきれない、めちゃカッコイイ男の永眠る鹿児島県吾平町。
その町は田舎、常に空気はクリア、たい肥の匂いすらが心地よく、時間の流れはスローに感じるところです。
自分にとってその人への感情は、尊敬、憧れ、友情、言い尽くせない感謝、とても偉大な存在でした。 


そんなヒーローが築き支えていた“Fellow's bar”
惜しくも2年ほど前に閉店するまで、15年以上、飯塚のユースカルチャーの代名詞となっていた飯塚のクラブ&バー。 それはたくさんのドラマがあった事でしょう。

自分も今の仕事で独立してからメインの現場として、また、開業当初はバイト先としてお世話になってました。
CLUBとしては毎月1、2度はイベントやら、パーティーやら、毎日のBAR営業では音楽と酒を楽しむ人が訪れる、今となっては貴重な存在価値を持ったお店でした。

そこで年に1度、フェローズのメインイベントとして開催していた“AGT”

それを色んな意味を持って復活させようって話。
スタイルやサウンドはそのままに、ここで作られたドラマとリスペクトするヒーローの存在をバックボーンに、新しい展開を目指します。 



“Fellow's” AGTpresents  09/10/17/sat  @ragu

フェローズがそのまま、新しくイベント名になってます。
場所はラグーです。



みんな遊びにいこうぜ〜〜! って感じです。
飯塚出身のDJやSOUNDが集ります。
若い奴らは〜よくよく見とけっKeyが違う気がちが〜う♪って感じです。
誰かわかる?


今回のFlyerはなんか新しい感じにしたくて、写真を使ってます。
飯塚の日の出。 メイン部分は“F”のロゴを月に見立てて、ボタ山、遠賀川、そしてフェローズをホームとする屋根をコラージュ。
表と裏で、朝と夜、表裏一体。。


自分がデザイン担当させてもらった“Fellow's bar”当時のFlyerをアップしときます。 









関係各店さんのリンクも勝手にアップしときます。
マニフィックさん→ http://plaza.rakuten.co.jp/magnifique/